ちゃみホームへようこそ、2児のママで主婦のちゃみ(@cyamiful)です。
先日河口湖でBBQの予定があり、親も子供もヘトヘトになりそうだったのですぐに休めるように山梨県で1泊することにしました。
翌日は遊びに行けるようにと子供たちの好きな機関車トーマスのテーマパークのある富士急ハイランドに近いホテルをチョイス。
富士急ハイランドまで車で約3分、河口湖からもインターからも近く富士山も見えるホテルレジーナ河口湖へ宿泊してきましたよ!

このページの目次
ホテルレジーナ河口湖の基本情報
ホテルレジーナ河口湖は立地が抜群です。
富士急ハイランドも河口湖へも近いので移動もらくらくです♪
エントランスです。

荷物はカートに乗せてフロントまで運んでくれます。
フロントは小さめで向かいに規模の小さい売店があります。
入って左側にロビー、フロントは右手側奥になります。
チェックイン時に子連れなのを確認されて『今回特別に和洋室のお部屋へグレードアップさせて頂きます』と笑顔で言われ、大喜びしちゃいました。
格安プランを予約したので和洋室は空いてなくてツインルームの予定だったんですが和洋室は小さい子どもがいると安心です。
和洋室の客室レポ
ドアを開けると右手にクローゼット、スリッパなどが入っています。
冷蔵庫とグラスやケトルなど。

左手は水回りです。
古い感じの洗面台。
子供用に踏み台が用意してあり、大変助かりました。
あと、タオルが多いのでこれまたとても助かりました。
大浴場にタオルがあるので部屋のタオルを持って行かなくても良いのも嬉しかったです。
子どもがいて荷物が多いとほんと大変なので。

トイレとお風呂です。
かなり年季が入っていますが、掃除は行き届いており清潔感があります。

熱いお湯と水を両方出して調節するタイプです。
めっちゃ懐かしい(笑)

奥に進むと和洋室の和室部分。

既にお布団が敷いてありました。

右の障子をあけると、広縁。
ここからも富士山が見えます。

部屋からは富士山がこんなに近くに見れるんです!!

ソファーベットが2台あるんですが、大きいし寝心地良さそうです!

ふかふかだからか、ぴょんぴょんしてました。

グレードアップしてもらっただけあってすごく広いし快適でした。
水回りの古さはありますが、掃除が行き届いているのでまったく気にならず、タオル多めや踏み台などのこまかな配慮がとても嬉しかったです。
夕飯
イヤイヤ期真っ只中の次男がいる為、写真撮れませんでした((T_T))
夕食はしゃぶしゃぶ食べ放題!
豚肉、牛肉、お野菜がおかわりし放題です。
茶碗蒸しやお造りもありましたよ。
子供たちは寝具・食事なしだったのですが幼児用の食器に白米を用意してもらえました。
次男が脱走するので1度部屋に戻ったりして食べ終わった夫と交代したのですが、その頃になるともう長男も飽きて『帰りたい』と言う始末。
小さい子連れあるあるですが、急いで食べてデザートは諦めようと席を立ちました。
嬉しいサービス
席を立ったところで、女性スタッフの方が『デザート、お部屋にお持ちしましょうか?』と!
お言葉に甘えてお願いしました。
子供たちの分まで全部で4つ持ってきてくれて『いいんですか?!』と聞いたら
『ちょっと酸っぱいんですけど食べれそうならどうぞ』と言ってくださいました。
部屋でみかんのシャーベットをゆっくり頂けて心配りがとても嬉しかったです。

実は食事中も女性スタッフの方々が子供たちを気にかけてくださって、すごく助かりました。
お風呂
1階に大浴場があります。
気になる点が二つありました。
- フロントの前を通って大浴場へ行く
- 湯船の温度が熱すぎた
大浴場はフロントの奥
構造上の問題ですが、浴衣でロビーやフロント前を横切るのはちょっと恥ずかしいものがあります。
湯船の温度が高い
設定温度が42℃くらいだったので熱かったです😓
夏場は湯船の温度はぬるめでもいいんじゃないかなーと個人的には思います。
たまたま宿泊した日だけのことかもしれませんが、この日は熱めでした。
朝食は和洋バイキング形式
朝食はバイキングでした。
パンはクロワッサンなど3種類程度、あたため用にトースターもあります。
写真ないですが、サラダはサラダボウルでいただきました。ドレッシング3種類程度。
和洋共に種類が少なすぎることもなく、バイキングでは定番もののおかずが多く万人受けしそうなラインナップでした。
強いて言えばお砂糖しかなかったのでヨーグルト用にフルーツソースが欲しかったのとフルーツやデザート系がもっと種類が欲しいかな。
フルーツポンチみたいな角切りフルーツミックスがあったのでヨーグルトにかけて頂きました。

塩サバの脂がのっていておいしかったです!
シュウマイもモチモチでコーンクリームコロッケもなかなかでした。
次男はクロワッサン2個とベーコンなどを少し食べ、偏食の長男はウインナーやベーコン、フライドポテトを食べていました。
ジュースにお冷、牛乳がピッチャーでコーヒーはディスペンサーで紅茶はティーバックでした。
まとめ|子連れでも安心して滞在できるホテルレジーナ河口湖
富士山が近く、どのお部屋からも富士山が見ることができるようで外国人観光客も多かったです。
朝夕ともに食事会場では子供たちに優しく声をかけてくださるスタッフの方が多くて、子どもたちの笑顔も沢山見られて本当に嬉しかったです。
お部屋のグレードアップからデザートのお気遣いまで、その接客サービスにあまりにも感動して旦那とアンケートに沢山感謝の気持ちを書きました。
正直いえば宿泊前はあまり期待していなかったのですが、子連れに優しいホテルでBBQや富士急ハイランドとともにとてもいい思い出になりました。
ありがとうございました!

ランキングに参加しています
1ポチッと応援してくださると、更新の励みになります♡
